株式会社マシンエンジニアリング
取り扱い製品
- 全て
- エンドエフェクタ
- ロータリアクチュエータ
- 電動プレス
- カム機構
- 空気圧機器
アライメントユニット

ステッピングモータで板カムを回転させて4つの詰めを同時に動かします。カム曲線に沿って爪がなめらかに動作するため、小部品を爪で寄せながら衝撃が伝わることなくセンターリングを完了させます。
内部にばねを付けて(リジットタイプ)把持力をなめらかにさせており、デリケートなワーク、異形部品のセンタリングができます。1 サイクル0.1sec(フルストローク)の応答スピードで位置決めができます。本体にM5 ポート穴を設けてあり、ドライエア をブローすることで、本体上部角穴からの異物侵入を防止します。
モデルNo | タイプ | 特徴 | ストローク | サイクルタイム | 駆動 | |
![]() |
X9103A-MO13B | リジット | 本体□30mmに必要な機能を凝縮。 コンパクトで省スペース。 小型タイプの基本機構はそのままに、本体を上側 からM3ネジで取付できるモデルです。 小型Aタイプはクローズドループ制御を実現する αSTEPモータ付モデルも用意。 |
0~3mm (片側1.5) |
0.1sec~ | 5相ステッピング (CRKシリーズ) PK513PB |
X9113A-MO13B | バッファ | |||||
![]() |
X9103A-MO14S | リジット | αSTEP ARM14SBK |
|||
X9113A-MO14S | バッファ |
反転ユニット

小部品を一瞬で反転させるカム機構ならではのユニットです。小部品を反転させることは簡単そうで実はとても複雑です。反転に必要な動作(0.1秒で反転します)を 1つのモータで行うメカニズムです。ぜひ動画で動きをご覧ください。
形式 | ストローク(mm) | |||
8 | 16 | 32 | 48 | |
X641☐―☐Z46AK | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
X641☐ーZ66AK | 〇 | 〇 |
カムポジショニングステージ

わずか0.1secで位置補正させる!
高速X-Y位置補正ステージボールネジではスピードが遅い…そのお悩みを カムの「高速送り」で解決します。
画像検査での位置補正に最適!溝カムを使って、X軸、Y軸それぞれを位置制御させます。ノンスリップスライドウェイを採用しタクトの早い用途にも確実に移動。バッテリーレスアブソリュートエンコーダ搭載のαステップAZシリーズで確実に位置補正を行います。
ストローク±2.7mm(X、Y軸とも)最大積載重量5.4kg、繰り返し位置決め±0.01mm
ピックアップユニット

最速動作0.03秒/サイクル。驚異のスピードでシャフトが上下します。先端にチャックを付けて高速で部品を拾い上げます。カムの形状に丸みを持たせているので、上始点、下始点での<ショックがなく滑らかに動くので、部品を拾いこぼすことはありません。θ軸回転機構をつけると、拾い上げて回転させてから部品をおろすことも出来ます。円筒の溝カムを回転させて上下の動きを作ります。高速でもスムーズでなめらかな動きが実現できます。溝カムの曲線が上昇端と下降端では緩やかなためエアシリンダと比較しショックレスで移動終端のたわみを抑えます。カムの溝を工夫して作ることより、ワークの搬送を自在に操ります。1 回転で下降→停留→上昇→停留を内蔵のメカ機構でおこないます。
動作確認センサも取り付けられ、簡単制御を実現します。ピックアップの上下作動 超高速 30ms/cycle 時 45dBと静かな事務所の中と同じ程度です。エアーで吸着させて部品を移載する、部品の耐久試験、電子部品、プローブの導通検査に高速作業ができて最適です。
2サイズから選べます。本体はαSTEP(アルファステップ)ARシリーズが搭載されていますが、AZシリーズへの変更は可能です。
形式 | 本体サイズ(mm) | 基準ストローク(mm) |
PIU28☐DM24 | ☐28 | 4/8/12/16/20 |
PIU42☐DM46 | ☐42 | 12/20 |
ピック&プレース

-
サイクルタイム0.2秒で部品のピック&プレースが可能です。ストロークは 30~110mmまでの9種類あります。小型高速搬送でありながら、カム駆動特有の繰り返し位置精度に優れています。この速さはカム駆動でしか実現できません。
内部のカムが回転することで永久的に定量運転を行います。
↑高速PPUのデモ動画です! 高精度・高剛性・高負荷に対応する堅牢設計。移動変位曲線によるスムーズ・モーション。 簡便無比の現場設計。ラインの精密搬送に最適です。
-
フロントヘッドモデルが新発売。アーム取出し方向の自由 設計を実現しました。スライドガイドは、X 軸・Z 軸とも2 列構成で、剛性アップしました。従来品の高可搬タイプは最大搬送質量0.5kgに対し、フロントヘッドは2kgまで搬送可能です。サイクルタイム0.2sec 台からの高速安定搬送を実現 1 モータで左右・上下を駆動。前後ストロークは30 ~ 130mm まで9 種類。サイズは小型・中型・高可搬。豊富な機種から選べます。 本体下部をアームが移動するのでアームの周囲が自由に使えます。Z 軸ストロークは自由に設定できます。
単軸ロボット構成のものと消費電力比較で大幅省エネ。シンプルメカで長寿命なユニットです。 フロントヘッドモデルは、アーム取出し方向の自由 設計を実現しました。スライドガイドは、X 軸・Z 軸とも2 列構成で、剛性アップしました。従来品の高可搬タイプは最大搬送質量0.5kgに対し、フロントヘッドは2kgまで搬送可能です。
ピッチチェンジャ

カム技術を採用した、自在にピッチを変えられる汎用ユニットです。スムーズかつ素早いピッチ変更が可能です。ワークの多数個搬送でピッチ変更する場合に簡単・便利です。
ピッチ幅:最小 8mm ~ 最大 56mm
スライダ数:2連/3連/4連/5連/6連/7連/8連/9連 の8種類
高速:最大120サイクル/分
電動プレス

製品紹介
- カムプッシャー⋙
カムプッシャー POS OSUZOH
ボールネジよりも速く、エアシリンダよりも強く、カムの力でオスゾー
軽く回せばカムの力で押付け作業を軽快にこなします。
「オスゾー」は長年培われてきたカムとステッピングの技術を融合させ、高速ワークアプローチと力強く押付ける動作を、モータを一定回転させるだけの簡単制御で実現します。さらに手動運転もでき利便性が向上します。製造現場や生産装置に是非ご活用ください。
手動ハンドル(入力軸)を矢印方向へ回せば、プッシャーがスムーズでスピーディに動き出し、途中からスローで力強く終端まで移動します。ハンドルを逆転させると、バネの力によりプッシャーが上昇します。
特徴
高速作業:高速作業の場合、ボールネジはリードが固定なので、回転 数を上げて対応しますがそれ にも限界があります。 カム式はカムに時間と変位を設定できるので、モータは簡単制御で高速でアプローチさせて 押付け動作を実現します。
小型モータで大きな推力:30mmストロークモデ ル(φ80相当)は エアシリンダでは 0.4MPa の加圧で 2000Nの加圧ですが、 オスゾーは電動モータで3000Nの加圧となり省スペース・省エネに貢献します。
ストロークバリエーションは20mmと30mmの2種類です。
-
低衝撃とストローク微調整を重視。 単純な往復制御で実現するメカニズムです。
※戻り端センサによる原位置確認を必ずおこなってください。
手動ハンドルで、お試し運転から使えてヘッドの芯合 わせやツールの確認が迅速にできます。
ラック式ハンドプレスに比べ、カムで動作のバラツキを 抑えて安定性に優れた作業を実現します。
モータを回せばカムが加速度をコントロール。所定の位置まで高速でアプローチし、速度を落とし押付け領域(定ピッチ領域)に入り高推力で加圧します。
オプションで金型を持ち上げるバックアップユニットやカム軸に取り付けるフォトセンサ&ドグを用意しています。
モデルNo. | POS08020 | POS13030 |
動作方式 | 板カム 直動式 (バネ戻し) | 板カム 直動式 (バネ戻し) |
ストローク(最大) | 20mm | 30mm |
定格荷重 | 2000N (200kgf) | 3000N (300kgf) |
位置繰り返し精度(無負荷時) | ±0.015mm / ±0.04°(θ) | ±0.015mm / ±0.03°(θ) |
使用頻度(モータ付最大) | 85CPM (ドウェル0.1sec含む) | 60CPM (ドウェル0.1sec含む) |
リターン力(上昇端/下降端) | 18N / 26N | 26N / 39N |
入力軸許容トルク | 0.8N・m(G03は0.5N・m) | 3N・m |
内部ギヤ比 | 1/4.235 (17/72) | 1/3.619 (21/76) |
周囲温度 | 10~40℃ | 10~40℃ |
潤滑 | グリス注入 | グリス注入 |
製品質量 | 2.8kg/3.0kg (POS08020DM) | 7.3kg (POS13030DM) |
2.6kg (POS08020C10) | 6.1kg (POS13030C12) | |
2.4kg (POS08020) | 5.7kg (POS13030) |
カムプッシャ

ボールネジより早く、エアーシリンダより強く、カムの力で押します。装置を製作する中で、圧入や切断、曲げなど押しつけ作業に対してもっと早く、コンパクトにさせたい用途に最適です。電動ですので、エア圧の変動による力の変化はなく、一定の推力で繰り返し安定した作業が行えます。
エアチャック・グリッパ

平行チャック

平行チャック
-
❑ エコタイプ
多用途対応する単動型モデルです。極小サイズでありながらワイドストロークに対応したコンパクトモデル。従来の単動ではなし得なかったNO, NC の機構の共通化を実現しました。
またスプリングクランプも可能です。 詳細はこちら»❑ エコ マルチ タイプ
外径/ 内径把持両用。エコ マルチタイプは、エコ タイプの「外径把持&内径把持の両用ができる」など優れた利便性を継承し、さらに使いやすく、広範囲な把持仕様に応えられるチャックです。 詳細はこちら»❑ スタンダードタイプ
2 本爪のスタンダードタイプです。複動型と単動型があり、ともに動作に無理のない独自の機構と精密加工によってつくられた高精度な平行スライドエアチャックです。
軽快で確実なアクションと、小型・軽量化を実現しています。 詳細はこちら»
- メーカー