三木プーリ株式会社
取り扱い製品
- 全て
- モータ周辺機器
カップリング

サーボモータ用途に開発した、超高剛性の金属板ばね式カップリングで、この方式は、ねじれ方向に硬く、こじり方向・段違い方向・軸方向にやわらかいというすぐれた性質を持っており、エレメントとなる板ばねは、最新の有限要素法による徹底的な解析で、この上ない理想的形状を追求しました。ハブの材質に高力アルミ合金を採用した小型軽量のSFCモデルと本体材質に炭素鋼を採用しさまざまなバリエーションが選べるSFSモデル、工作機械の主軸・送り軸用途に開発したSFM・SFFモデルと用途に応じて豊富なラインアップを取り揃えています。
摩擦締結具
FTPブッシュ(ハイドロ方式)
パスカルの原理を利用した、簡単・高精度な摩擦式締結具です。独自のハイドロ方式(油圧式)がボルト1本の結合を実現。軸とハブをキーを使わずに摩擦で結合するため、キー結合の欠点や難点を一挙に解決しました。構造はシンプルで、着脱が簡単、正確な位置決めと割出しが可能。設計から組み立て・調整・メンテナンスまでの作業が大幅に省けます。1本のボルト取り付けが可能な上、同心度0.006mmを満足するETP-Tを初めとしてさまざまなバリエーションを用意しています。作業時間はわずか19秒でくさび式と同等の締結ができます。しかも同心度は0.02mmとすぐれているので、高精度が必要で着脱頻度の高いところに最適です。ラジアル方向から締め付ける構造なので作業スペースを取らず、なんといってもくさび式と比べて格段に速い作業ができます。
動作原理 チャンバー内に封入されている圧力媒体はプレッシャースクリューの締め込みにより加圧されてスリーブ内に移行します。この圧力媒体の加圧でスリーブは 内部から圧力を受け、軸側スリーブは 収縮、ハブ側スリーブは拡張し、軸と ハブはスリーブを介して締結されます。 |
![]() |
ポジロック(メカ方式)
テーパによるメカタイプの軸ロックで、クランピングボルトの締め込みによりテーパ面のくさび作用で軸とハブは完全に締結されます。POSI LOCKには、ツバが付いて内外径比が小さく、部品の小径化が図れるPSL-Kタイプ、他社互換性の高いPSL-Gタイプ、中荷重用の設計で面圧が小さく取り付けの小径化・軽量化が可能なPSL-Dタイプをラインアップしています。それぞれに無電解ニッケルめっきを施した簡易防せい仕様やステンレス仕様などさまざまなバリエーションを用意しています。
PSL-K | PSL-G | PSL-D |
スリーブ内外径比が小さく、取付け部品の小径化がはかれ、慣 性モーメントも小さくできます。メカニズムはシンプルで、高精度の同心度が維持できます。 最大許容トルク [N・m] 750 最大許容スラスト力 [N] 36000 適応軸径 [mm] 6 ~ 42 使用雰囲気温度 [℃] - 40 ~ 150 |
シンプルな構造と強靭な部材 により、均質な伝達能力が得られ、しかも重負荷に対応できます。軸方向に短く、必要以上のスペースを取りません。 最大許容トルク [N・m] 13500 最大許容スラスト力 [N] 225000 適応軸径 [mm] 19 ~ 120 使用雰囲気温度 [℃] - 40 ~ 150 |
中荷重用の設計で、面圧が小さ く、取り付けの小径化・軽量化 がはかれます。軸方向に短く、必要以上のスペースをとりません。 最大許容トルク [N・m] 1760 最大許容スラスト力 [N] 70300 適応軸径 [mm] 6 ~ 50 使用雰囲気温度 [℃] - 40 ~ 150 |
![]() |
![]() |
![]() |
電磁ブレーキ・クラッチ

製品紹介
- 電磁ブレーキ・電磁クラッチ
電磁クラッチ・電磁ブレーキとは、コイルに通電することにより発生する電磁力を利用して動力や回転運動を制御する装置です。クラッチは動力の連結と切り離し、ブレーキは回転運動の制動と保持を行い、その作動方法によって励磁作動形と無励磁作動形に分けることができます。励磁作動形とは、コイルへの通電を行うことで動作するクラッチ・ブレーキで、無励磁作動形とは、停電時などコイルへの通電が切れたときにスプリングの力で動作するブレーキを指します。 三木プーリの電磁クラッチ・電磁ブレーキ製品群は、大きく分けると「励磁作動形クラッチ・ブレーキ」「無励磁作動形ブレーキ」「電磁ツースクラッチ」「ブレーキモータ」「電磁クラッチ・電磁ブレーキ電源装置」に分類できます。特に励磁作動形クラッチ・ブレーキは、伝達トルクの大小や機能を組み合わせたユニットなど様々な製品を用意しております。印刷機械、製本機械、食品機械、包装機械、織機など一般産業機械全般に適合するクラッチです。トルク・応答性など、クラッチに必要な全ての性能にすぐれ、しかも耐久性にもすぐれています。
小型励磁作動形クラッチ・ブレーキ
事務機・通信機器・自動車機器などトルク・応答性の変動をきらう小型精密機器に最適な小型クラッチ・ブレーキです。クラッチ・とブレーキの基本設計が同一の102モデル(クラッチ)と112モデル(ブレーキ)の他にお客のご要望にあわせた多くのカスタム実績のあるCYTモデル(クラッチ)を用意しています。
用途:金融端末機器、丁合機、事務機、計量包装機、印刷機械、製本機械、光学機器 | ||
102モデル(小型クラッチ) | CYTモデル(小型クラッチ) | 112モデル(小型ブレーキ) |
スペースを有効に利用できるフランジ取り付け形と軸上に簡単にセットできるベアリング取り付け形の2つがあります。取り付け形状の異なる3つのアーマチュアアッセンブリとを組合わせることにより、6種類のタイプを選ぶことができます。 クラッチトルク 0.4~2.4N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
軸上に簡単にセットできるベアリング取り付け形。軸の回転速度によりドライメタルタイプとボールベアリングタイプの2つがあります。アーマチュア3型にプーリ・歯車をアッセンブリ、そしてこれに、軸を組合わせたカスタム製品の実績が多数あります。 クラッチトルク 0.4~1.0N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
基本設計が小型クラッチと同一の、高性能でしかもコンパクトな小型ブレーキです。取り付け形状の異なる3種類のアーマチュアアッセンブリがありますので、最適なものを選ぶことができます。 ブレーキトルク 0.4~2.4N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
![]() |
![]() |
![]() |
小型励磁作動形クラッチ・ブレーキ
一般産業機械全般に適合するクラッチ・ブレーキで合理的な設計によりすぐれた性能を発揮します。クラッチとブレーキの基本設計が同一の101・CSモデル(クラッチ)、111(ブレーキ)のほかに各部パーツを一体構造として空隙調整などの組み立てにかかる時間を大幅に低減させたCSZモデル(クラッチ)、BSZモデル(ブレーキ)を用意しています。
用途:印刷機械、製本機械、食品機械、包装機械、織機 | |||
101CSモデル(クラッチ) | 111モデル(ブレーキ) | CSZモデル(クラッチ) | BSZモデル(ブレーキ) |
一般産業機械全般に適合するクラッチです。101モデルはフランジ取り付け形でCSモデルはベアリング取り付け形です。いずれのモデルも取り付け形状の異なる3つのアーマチュアアッセンブリと組み合わせることができます。 クラッチトルク 5~320N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
基本設計がクラッチと同じ薄型のブレーキです。応答性にすぐれ、負荷の急停止に威力を発揮します。取り付け形状の異なる3種類のアーマチュアアッセンブリがありますので、最適なものを選ぶことができます。 ブレーキトルク 5~320N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
ベアリング取り付け、通し軸用のCS-35タイプをベースに一体構造設計したモデルです。一体構造ですからワンタッチ取り付けが可能です。隙間調整や同心度、偏心調整など取り付け時間を大幅に短縮することができます。 クラッチトルク 2.4~10N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
励磁ブレーキの111-12タイプをベースに一体構造設計したモデルです。寸法が短く薄型・コンパクトです。ワンタッチ取り付けが可能です。隙間調整や同心度、偏心調整など取り付け時間を大幅に短縮することができます。 ブレーキトルク 2.4~10N・m 使用雰囲気温度 -10℃~40℃ バックラッシ ゼロ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- メーカー