富士電機株式会社
取り扱い製品
- 全て
- モータ・インバータ
- 盤用配線機器
インバータ
豊富な機能、コンパクト、簡単操作、グローバル対応などにより横行搬送機械、ファン、ポンプ、遠心分離機、食品機械などの機械・装置の高性能化、システム対応、省エネ、省力化、トータルコストダウンのニーズにお応えします。低価格 FRENIC-Miniシリーズは、3相200V入力では15kWまで。壁からのコンセント 単相100V入力で 0.75kWまで駆動できます。
高機能簡単制御なFRENICMiniシリーズ、高性能スタンダード型FRENIC Aceシリーズの2種類があります。
- 製品資料/関連情報
- 特集・お役立ち情報:No.4 インバータ 使えばわかる選ばれる理由
サーボモータ

飛躍的に進化した制御機能で、生産性を大幅に向上出来ます。
速く:速度周波数応答3.2kHz スピーディーな応答により超高速な制御を実現します。
強く:瞬時最大トルク350% 定格3.5倍のパワーで高速な指令にも対応できます。
正確:24bit INC/ABS 高分解能エンコーダで精度がさらに向上しました。
安全:STO標準装備
サーボモータ用小型減速機 GYNシリーズと一緒の購入できます。
上位インターフェイス:SXバス対応、Modbus-RTU、Di/Do信号による31点の位置決めデータ内蔵、パルス列・アナログ指令による位置・速度・トルク 制御運転、EtherCAT対応
進化した制御機能
(アーム)先端の振動を抑える新制振制御
衝突を検知して破損を防ぐ緩衝検知機能(設定トルクを超えると停止して、少量逆転します。噛み込みが発生しても被害を最小にします)滑らかな動作を実現するコギング機能など狭い場所でも取り付けが可能な省スペース設計となっています。32ポイントの位置決めデータプログラム可能な位置決め機能内蔵ドライバがあります。商品ページ⋙
IPMモータ
出力 5.5kW~90kW
次世代同期ドライブシステムで更なる省エネ・省スペースを。同期モータとは、回転子(ロータ)に永久磁石(PermanentMagnet)を内蔵したモータです。従来のインダクションモータやトップランナーモータと違い、永久磁石により磁束を発生させ二次電流が流れないため損失が低減し、更なる高効率化と小形・軽量化を実現いたします。
200V級出力5.5~37kW・6P、1800min-1、400V級出力5.5~90kW・6P、1800min-1
各種同期モータと専用インバータFRENIC-MEGA(GXSeries)の組み合わせによる"次世代同期ドライブシステム"で更なる省エネ・省スペースをご検討ください。商品ページ⋙
スブリング端子機器

省工数機器(スプリング端子機器)
スプリング端子はねじ端子と比較して信頼性、作業性、安全性、メンテナンス性にアドバンテージがあります。フェルール端子を使用したプッシュイン方式で、スプリング端子がスリーブにくい込み押しつけているのでリード線の脱落防止にもなります。
信頼性:振動や長期使用による、ねじのゆるみが心配ありません。
作業性:電線を挿入するだけで配線作業が完了します。
安全性:端子カバーが不要で、充電部が露出しない感電防止構造(IP20)
メンテナンス性:定期的なねじの増し締め不要。設置、定期点検等の作業が軽減。使っていない端子のねじが
落ちたなどの経験ございませんか。
スプリング端子機器の特徴
信頼性・品質
IEC規格で要求される「ねん回試験」「引張試験」「振動試験」に対して十分な電線保持力を満たしています。
- メーカー